久々に友達と会って色々話していたんですが、その友達は私がV6ファンだということも知っているので、聞いていいのかどうなのか悩みつつ、「最終日どうだった?」と聞かれまして。
どうだったのかと聞かれて改めて思い返してみると、11月1日は、ほんっっっとうに楽しくて幸せな日だったんですよね。
健ちゃんが、『みんなにとって今日が一番寂しい日かもしれない』と、ファンに寄り添ってくれて、その言葉は物凄く嬉しかったんですが、
あれ、寂しいよりも楽しい思い出しかないぞ?
と。
友達からすると泣いて泣いて凄く辛かったんじゃないかと心配してくれていた訳なんですが、
いや、泣いたよ泣きまくったよ、でも本当に幸せな一日だったし、幸せな26年という瞬間だったんだよ。
勿論寂しくて苦しい日になってしまったという方も大勢いらっしゃるとは思います。
私も寂しい気持ちはあります。
でも、あの日がどうだったのか聞かれたら、やっぱり人生で一番寂しくて一番幸せだった日なんですよねぇ。
V6凄いなぁ。
あと、V6のラストにおけるファン的ハプニング、
ラストライブツアーで新曲、ラストライブ1時間後にファンだけが見られる動画で更に新曲、明けた11月2日0時からの生ラジオでメンバー3人が集まってさっきまでのライブの話を笑ってする。そしてラジオにゲストに来てね、行く行く、という約束をする。
というエピソードを話した所、ファンでは無い一般人の友達も、そんなことがあるの?!と驚いていました。
その新曲は発売されないの?!とも。
うん、ファンもそこは気になってるし、多分まぁ特典CDとかになると思ってるけど…としか言えませんでしたが、
やっぱりV6、解散というものをあまり理解してなかったんじゃないかなと思います。
したことないから分かんないよね、うん。
そして他にもV-Landだとかアドベントカレンダーだとかグッズ発送だとか、終わっていないイベントがある訳なんですが、色々あり過ぎるので話せませんでした。
だって冷静に考えるとちょっと意味分からないからね。
V6は変わってるな…と改めて思いました。