天満星

新しいことを始めるにはちょうどいい季節さ

バイバイ

7日、大阪にて『バイ・バイ・バーディー』観劇してきました〜。

 

いやー、コメディミュージカル楽しい!!!

博のコメディ大好き!!!

 

博のコメディが面白いのなんて、トニコンからよーく知ってるのよ。

大御所さんや貧乏子育て中のあの感じ。

もしくは『愛ナポ』の服着てるだけで笑える感じ。

 

なんていうか、軽やかな感じがコメディに合ってるな〜なんて思っています。

 

 

ここから内容ネタバレ感想です〜。

 

 

いやー、ダメ男だよね!!

でもどう考えても今の時代からしたらあの母親は毒親っぽいので、対毒親だと思うとかなり自分の意見は言ってるし手紙にしたり工夫もしてるし、良くやってる方だとは思います…。

まぁどれだけ自分の意見を伝えたところで自分の都合の良いように相手をコントロールするのが毒親ですよねぇ。

 

基本的に終始アワアワしているアルバートが可愛かったです。

 

そして強強ローズ。

この人強いわー。アルバート、そしてその母にイライラしつつも、それでもやっぱりアルバートの事が好きなんだなぁ。

自分の望み、希望をガンガン伝えていくスタイルがカッコいいです。

 

キムちゃんとその家族、特にパパも面白かったなぁ。暴言を吐かれまくるパパ。

キムちゃんがコンラッドを忘れようと目出し帽被せてるのが笑えた。アレは笑う。

あとキムちゃんの友達が夜通し歌ってた曲の最初の部分が『メダカの兄弟』のメロディに似ててすごく気になった。

 

一番笑えたのはアルバートが「アハハハハー…」って空笑いしながら去っていく時にローズも一緒に「アハハハハー……あー、殺したい」って言ったところが!

怖っ!でもめちゃめちゃ笑える!そしてまぁ気持ちは分かる!!(笑)

 

内容も分かりやすく、シンプルに楽しいミュージカルでした。

 

 

次は『凍える』の感想を〜。